★大和言葉系

→地名・人名などの固有名詞は基本的に「やまとことば」系列として考えることが出来る。倭人伝においての漢字表記は、表音のために使われており、漢字の意味と語の意味に関連性がない。即ち、音韻として漢字が利用されている。

★面白いのは、「対馬」「壱岐」の二箇所。「日本側の地名表記」として、魏志倭人伝側の表記と一致している。つまりは、中国側の呼称が、そのまま日本側の地名にすり替わっている。

(大陸系の人が「つしま(津島)」の音がわからなくても、「対馬」の日本側表記を見ればそのままわかるようになっている。

「対馬」と「壱岐」が、対大陸の窓口として、漢字文化の定着度が高いことを示している。

★漢文語系統